4年前から毎年6月に開催されているPacific Health Summitに参加しています。4年前の最初の会議には出席したのですが、第2・3回は他の所用と調整がつかず欠席しました。
今年のテーマは「Nutrition」ですが、食料価格の高騰もあって「食料価格高騰、MDG(Millennium Development Goals)」というパネルが行われ、私はそれに参加しました。旧友トロント大学のPeter Singerの司会でした。栄養と食料の問題は世界的な課題です。2週間前にローマで行われたFAO会議が不調でしたので難しいところですが、7月の洞爺湖サミットでもアジェンダのひとつになるでしょう。
写真1 HPI の近藤さん、Sunil Chackoさん
写真2 私が参加したパネル、私の向かって右がDr. Peter Singer、左がGAINの事務局長 Marc Van Ameringenさん、2月の会議でご一緒しました
このところTICADをはじめ、G8サミット、温暖化、エネルギー、貧困、開発、アフリカ問題などを中心に、どっぷりと浸かっています。頻繁に会う人もいれば(参考1、2)、新しい人たちとの出会いもあって、いいことだと思います。世界が“フラット”になり、問題も世界的なものとなり、日本にとっても、私たち一人ひとりにとっても、これからの課題は大きなことを実感します。去年以来ですが、WHOの事務局長Margeret Chanさんとも会えました。彼女もなかなかのリーダーシップを発揮しています。
シアトルは水と森のきれいな街で、滞在期間中は天気も良く、すばらしい時間を過ごせました。少し時間が取れたのでMarinersの試合も見に行きました。今年は調子が悪くてダメですね。球場も4分程度の入りでした。イチローも2三振。チームに“勝とう”という気持ちが見れず、つまらない試合でした。でも、イチローはご当地では拍手が一番多いですし、今年もAll Star Gameに出る でしょうね。去年はMVPでしたし。城島は出場せず、残念。やはり、翌日監督交代が発表されました。
写真3 Marinersのゲーム
写真4 イチローの打席