黒川 清 Kiyoshi Kurokawa
Facebook: http://www.facebook.com/kiyoshi.kurokaw
Mail: contact@kiyoshikurokawa.com
昭和37年 | 東京大学医学部卒業 |
昭和37-38年 | 東京大学医学部付属病院インターン |
昭和38-42年 | 東京大学医学部第一内科/医学研究科大学院(医学博士) |
昭和42-43年 | 虎の門病院分院勤務 |
昭和43年 | 東京大学医学部第一内科助手 |
昭和44年 | ペンシルバニア大学医学部生化学助手 |
昭和46年 | UCLA(University of California at Los Angeles)医学部内科上級研究員 |
昭和48年 | UCLA 医学部内科 助教授 Assistant Professor of Medicine |
昭和49年 | USC(University of Southern California)医学部内科 準教授 Associate Professor of Medicine |
昭和52年 | UCLA 医学部内科 準教授 Associate Professor of Medicine |
昭和54年 | UCLA 医学部内科 教授 Professor of Medicine |
昭和58年 | 東京大学医学部第四内科 助教授 |
平成元年 | 東京大学医学部第一内科 教授 |
平成8年 | 東海大学教授、医学部長 |
平成9年 | 東京大学名誉教授 |
平成14年 | 東海大学教授、総合医学研究所長 |
平成15-18年 | 日本学術会議会長、内閣府総合科学技術会議議員 |
平成16年 | 東京大学先端科学技術研究センター客員教授、東海大学総合科学技術研究所教授 |
平成17年 | 特定非営利活動法人 日本医療政策機構 代表理事 |
平成18−20年 | 内閣特別顧問 |
平成18年11月 | 政策研究大学院大学教授 |
平成21年11月 | 政策研究大学院大学アカデミックフェロー |
平成26年11月 | 政策研究大学院大学客員教授 |
平成29年4月 | 政策研究大学院大学名誉教授(現在に至る) |
平成31年1月 | 東海大学特別栄誉教授(現在に至る) |
平成31年4月 | 政策研究大学院大学政策研究院参与、シニアフェロー(現在に至る) |
平成31年4月 | 成蹊学園理事長顧問 |
平成31年4月 | 広島大学特別顧問(現在に至る) |
令和3年5月 | 成蹊学園名誉理事(現在に至る) |
令和6年7月 | 特定非営利活動法人 日本医療政策機構 終身名誉チェアマン(現在に至る) |
国際腎臓学会理事長、国際内科学会議会長など国際科学者連合体の役員・委員を務め、Master of American College of Physicians、Founding Governor of ACP Japan Chapter(2003-11年)、WHO Commissioner(05-08年)、Board member of Alexandria Library, Egypt(06-10年)、Agency for Science, Technology and Research(A*STAR), Singapore(07-11年)、Khalifa University of Abu Dhabi Government(08-14年)、Member of Global Science and Innovation Advisory Council(GSIAC), Malaysia(11-15年)、Distinguished Research Affiliate, The MIT Media Lab(11-19年)、The Board Advisor, UCLA Terasaki Center for Japanese Studies(12年-)、東京大学グローバル・アドバイザリー・ボード委員(16-21年)、Board of Directors, The Japan Society of Boston(21年6月-)など幅広い分野で活躍。国会の福島原子力発電所事故調査委員会委員長(11年12月-12年7月)、2017年5月より衆議院原子力問題調査特別委員会アドバイザリー・ボード委員長を務める。2014年4月からは英国政府から14人のオリジナルメンバーの一人として依頼されG8 World Dementia Council(世界認知症審議会)のメンバー、2021年6月からは副議長(2023年まで)。2020年7月には新型コロナウイルス対策の効果を検証する国のAIアドバイザリー・ボードの委員長(2022年まで)。その他、グローバルヘルス技術振興基金(GHIT Fund)代表理事・会長(13-18年)、沖縄科学技術大学院大学(OIST)理事(11-20年)、内閣官房健康・医療戦略室健康・医療戦略参与(13-19年)、東北大学知のフォーラム国際アドバイザリー・ボード委員(14-19年)、東京都「超高齢化社会における東京のあり方懇談会」座長(17-18年)等。
紫綬褒章(1999)、レジオンドヌール勲章シュバリエ(2009)、在日米国商工会議所Person of the Year 2010(2010)、旭日重光章(2011春)、2011年の国会事故調委員長としての功績によりForeign Policy ‘100 Top Global Thinkers 2012’、“2012 Scientific Freedom and Responsibility Award” of AAAS(American Association for the Advancement of Science)を受賞。東京アメリカンクラブ(TAC)Distinguished Achievement Award受賞(2013年)。
主な著書は、「世界級キャリアのつくり方」(石倉洋子氏共著、東洋経済新報社、平成18年)、「大学病院革命」(日経BP社、平成20年)、「イノベーション思考法」(PHP新書、平成20年)、「e-Health革命ITで変わる日本の健康と医療の未来」(日経BP社、平成22年)、「なぜ『異論』のでない組織は間違うのか」(宇田左近氏著、黒川清解説、PHP研究所、平成26年)、「規制の虜―グループシンクが日本を滅ぼす」(講談社、平成28年)、『物言う科学者「時代の証言者」』(読売新聞 令和4年5月27日~7月13日(32回))、『考えよ、問いかけよ「出る杭人材」が日本を変える』(毎日新聞出版、令和4年)等。
令和6年7月現在