昨日の夜中にBangladesh「ドラゴン桜」 の税所くん (資料1,2)からメールが来ました。
「村からの電話が鳴り止まず殺到しています。多くは驚き!!!とおめでとう!!!の電話で、村中で大騒ぎしているようです。
「今回はダッカ大学Bコース(文系)、全受験者は3万6千人 合格者は3000名。ドラゴン桜からは13人受験しました。そのうちボラン・ウディン・ヘラル1名が1276位で合格!
「ダッカの名だたる名門校の子が2300位、ダッカの名だたる有名予備校の生徒が1500位で合格のところ、村出身のヘラルは1276位での合格!快挙です!
「われらがドラゴンは13名が受けて1人合格。
大手予備校UACは1000人受けて50名合格。
大手予備校UCCは2000人受けて180名合格。
大手予備校からみてもまったくひけをとらない合格率です。
「ダッカ大学受験
Cコース(11月26日)
Dコース(12月3日)
それぞれドラゴン生徒がチャレンジします!
「ヘラルはこの世界に不可能はないと証明しました。来年以降の村の子供たちのロールモデルになり、数千、数万人の学生が彼に続くでしょう。
「ヘラルはバングラデシュで初の映像授業による勉強でのダッカ大学合格者です!パートナーのマヒンは「e-education change human life!!!!!!!!」と興奮しています!」、と。
● この受験競争の背景は
「現地大学生チームと大手新聞の教育担当記者と会ってきました。
バングラデシュでは高校卒業試験HSCを受験する生徒が73万人、
卒業試験を合格し、大学にチャレンジできるのは53万人、
53万人のうち成績優秀A取得者は29万人、
しかし、大学のキャパは10万7千人分しかないことがわかりました。
「この10万7千のうち、7万人分は私立大学。学費が高く農村の生徒は通えません。
「非常に多くの優秀な生徒が、国立大学の少ない席を取り合っていることがわかりました。
「以上ダッカより報告!税所です。」
2年前に私を訪ねてから、早稲田大学を2年間休学、その間にいろいろ苦悩し、試行錯誤 してでの大快挙。
この世界に不可能はないことを、税所くんは、その熱い思いを、実践して証明しました。
若い人たち、決して捨てたものではないのです。