Harvard大学女性学長Faustさんの訪問

→English

何回かこのサイトでも繰り返し、いろいろと紹介 (資料) (3はScienceのEditorialです)していますが、世界のトップ大学では女性の学長さんが多く選ばれ、大きく活躍しています。Cambridge、 MIT、さらにIvy Leagueの8大学の実に4校が女性学長です。多くは外部から招聘です。こんなこことは昔ではあまり考えられなかったのかもしれませんが、著名大学という点では1994年にJudith Rodinさんを招聘したIvy LeagueのPennsylvania大学からでしょうか。

今回、Harvard大学長のFaustさんが来日しました。私も3月16日にデイナーレセプションに参加しました。私も感じたことが石倉洋子さんのBlog にも出ていますのでそちらも参照してください。1月のダボス会議 でもちょっとお会いしました。

2008年の金融危機でのHarvard大学の対応の話題、どんな学生を入学させているのか、どのようなプログラムを作り出しているのかなどなど、大変参考になるトピックスに触れられ、また質問に対する対応がとてもすばらしかったですね。このような、思想、計画推進のプロセスばかりでなく、対話からもご本人のお人柄と、能力の高さがにじみ出ています。

特に日本からの学生の減少に(学部生が5人程度とか、ひどい状況ですね)、繰り返し触れていました。大学院を含めると、日本はCanada、英国についで一番同窓生が多いそうです。でもすぐにどんどん落ちていく様子ですね。これも私のサイトに繰り返し出てくる「内向き日本」(資料)のテーマです。

特に、Faustさんは女性のHarvard大学長という話題性からも、できるだけ機会を捉えて、特に高等学校の女生徒などにも話しに行くようにしているそうです。今回もそのような機会を作り、学生の反応のすばらしさに触れました。グローバル社会での自分の立場と特別な役割にも配慮されていてとても素敵でした。