12月、いろいろな交流、忙しい日常

→English

12月に入り2日のGarrettさんのセミナーに続いて、世界銀行と日本政府主催のUniversal Health Care1)に参加(5、6日)。素晴らしい基調講演をされたJim Yong Kim総裁とも2人でお話しする機会をいただきました。Kim総裁がWHOに勤務していた時に私がWHO Commissionerをしていたこともあり、お互いに間接的に知っていたのです。

6日の夕方は数年ぶりに東海大学医学部へ向かい講演、7日は東大で公共政策大主催のコロンビア大学、シンガポール等の7つの公共政策大学院の「GPPN」で、100人弱の学生さんたちと福島原発事故後のグローバルリスクについて、司会はエネルギー政策の国際派の田中伸男さん

9日はフランス大使館で、フランスの「エイズ、及び、伝染病対策担当大使」を務めるPhilippe MEUNIER大使をお迎えして数人での昼食。

11日は米国マサチュセッツ州のPatrick知事とご一行をお迎えして、医療政策機構1)の主催で議員会館国際会議場でHarvard大学のJohn Hamalka教授もSkypeで参加。これはとても素晴らしい会議となり、知事も大満足でした。夜は知事をお迎えして米国大使館でレセプション、ホストがケネディ大使、大勢の方を迎えて大変でした。

12、13日は出井さんたちとのAsian Innovation Forumで、これはもう報告しましたね。

14日からカリファ大学の理事会へ、3週間前に数日間に渡って滞在していたアブダビに向かいました。15日にカリファ大学学長から、海外からの理事3名への報告、翌日の理事会はよい議論と前向きの計画が進みました。

昼食後、素晴らしいYas Linksでゴルフをたのしみ、空港へ向かいました。

17日に帰国。帰宅して一休み、夜はNorway大使館でErik Solheimさんを迎えたディナー。Solheimさんは若くして政治家をめざし、大臣も経験、しかも世界的に大事な活動もしています。

やたらと忙しいのですが、いろいろな出会いがあります。