国連大学で、アフリカの高等教育と持続可能な開発

English

国連Millennium Development Goals (MDGs)はご存知の方も多いと思います。

国連加盟国が2015年までに達成しようという意欲的な国際的な約束です。しかし、この10年の世界の激変は、国連がMDGsを始めた2000年頃に比べるとまったく違う局面に移行しつつあるといえます。

東京の青山にある国連大学で「International Symposium on the Role of Higher Education for Sustainable Development in Africa」が、10月13,14日にわたって開催されました。

私も世界科学者連合体(ICSU、IAP、IACなど)日本学術会議日本政府国連大学世界銀行などとこのテーマで、個人的にも、いくつかかかわってきました。その様な活動をご存知でのことでしょうが、私もKeynoteをするようにともお招きを受けたのです。しかし、ご存知のようにAbu Dhabi、Washington DCへの出張予定があったので、ご了解を得てビデオでメッセージを作っていただきました。

なんと、ビデオ取りの日にHideyo Noguchi African Prizeを受賞したKenyaのDr Miriam Were (資料1)が私のところへ来られることになったので、ご一緒にビデオをとり、国連大学の当日の参加者への「Surprise」としました。参加の皆さんには予想もしなかった、大きな、嬉しい「Surprise」だったと思います。国連大学の長尾先生 他の方達に感謝です。

国連大学のこの会議の報告資料1)でも、私のメッセージに触れています。うれしいことです。

このビデオ、いずれリンクしたいと思っています。